施工実績

ALC

   「autoclaved lightweight concreat」

軽量気泡コンクリート。ケイ酸質、石灰質、アルミニウム粉末を主原料とする。軽量で断熱効果が高い。

 

 

 

 

 

押出成形セメント板

外壁および間仕切壁に用いる材料で、セメント・けい酸原料および繊維質原材料を主原料として、中空を有する板状に押出成形しオートクレープ養生したパネルです。

 

 

 

 

スレート

セメントと繊維を混ぜ合わせて、厚さ4.5~5mmに成形された人工の素材。加工しやすく持ち運びしやすい為、屋根・壁材として広く普及しています。

石綿とはアスベストの事で、人体に有害な物質を与える恐れがあるため、平成16年に使用が禁止されました。

現在作られているスレートの繊維には樹脂など非石綿の安全な素材が使われております。

サイディング

建物の外壁材。デザインが豊富で耐水性、耐候性、耐火性に優れ和風、洋風を問わず。多くの住宅の外壁に使用されている。